【新品、本物、当店在庫だから安心】 ザ・リッツ・カールトン京都オリジナルの香り Air Aroma RCK リラクゼーショングッズ
ザ・リッツ・カールトン京都オリジナルの香り Air Aroma RCK,ザ・リッツ・カールトン京都オリジナルの香り Air Aroma RCK,自宅でリッツカールトン京都の余韻に浸れるオリジナルアロマ,リッツカールトン京都の香りの秘密とフレグランス「RCK」の上手,ザ・リッツ・カールトン東京のフレグランスをご自宅でもオーストラリア発(香料原産国はフランス)のブランドです。 私にとっての至福とは香りが日常生活の中に充実していることで、それが感情のコントロールに直結し、役立っています。アロマオイルは自宅の各部屋、お手洗い、パウダールーム、車中、職場の自室に必ず好みの香りを焚いています。こちらのメーカーとの最初の出会いは赤坂インターコンチネンタルのロビーでした。入った瞬間に「好き!」と直感的に感じました。そこから様々なアロマオイルを愛用しています。元々、エアアロマは個人向けではなく、企業やブランド向けでした。ブランディングの1つとして、顧客に企業やブランドのイメージを印象付ける手法として、オリジナルの香りを提供するリーディングカンパニーです。インターコンチネンタル=この香り、リッツカールトン=この香りといったように、香りからブランドや企業を連想させます。嗅覚は五感の中で最も強く感情に訴えると言われ、印象に残る香りは記憶にも残ります。他にもMercedes社、ドンペリニョン社、ZARA、ヒルトン等で導入されています。導入先での香りに人気に火がつき、個人向けに販売されるようになりました。こちらはリッツ•カールトン京都で導入されているオリジナルブランドのアロマスプレーです。2014年に鴨川沿いに開業して以降、関西方面に出掛ける際にはお世話になっています。館内や客室の随所に七宝や格子など和のアクセントがちりばめられ、京都らしさを感じられる空間が気に入っています。そしてドアを入って魅了されるのは館内に漂うこちらの香りです。こちらは京都らしさを感じられるよう緑茶やヒノキなど9種類のオイルがブレンドされたものを使い勝手がいいようにスプレータイプにしたものです。車内やパウダールームなど火を使えない、使いたくない場所に最適です。あまりにも気に入ってしまい滞在する度に纏めて購入しています。是非、心地よい空間で心地よい香りをご堪能頂きたいです。自宅保管です。箱に若干のへたりがあります。その辺を気にされない方にご興味をお持ち頂けると嬉しいです。お値下げはご遠慮下さいませ。